【実践済】マイナポイントの活用法と、申請の注意点!

  • ブックマーク
  • Feedly

こんにちは。林FP事務所の林です。

9月から始まる、最大5,000円還元のマイナポイントの申請が、7月から始まりました。早速僕もやってみたので、気づいた注意点や活用法についてシェアしておきたいと思います。

動画で詳しく説明していますので、この記事では動画のスライドを引用しながら要点をお伝えしていきますね。

この記事が役に立つ人

・マイナポイントに興味がある人
・まだマイナンバーカードを持っていない人

動画で学びたい方はこちら

マイナポイントとは?

一番のポイントは

  • 予算に上限があるので「予約」を早めにやること
  • 子供など未成年者の分は、親(法定代理人)などの名義のキャッシュレス決済でOK

ということですね。家族全員でもらえば1人5,000円でも、総額が大きくなる場合があります。善は急げ!ってことですね。

ちなみにスライドの一部が間違ってますが、予約と申請ではなく、予約と申込、です。詳しくは後ほど説明します。

マイナンバーカードの取得方法

とはいえ、取得率から想像するに、大半の方はマイナンバーカードを持ってないはずです。そこでまず、マイナンバーカードを取得しましょう。

マイナンバーカードの取得には、個人番号通知カードに付属していた「申請書ID」が必要になります。

こんなやつ。え?記憶にない。それ、分かります(笑)。でも、国民全員が受け取っているはずなのです…

この紙があれば、左下の赤枠部分にあるQRコードから、申請サイトに飛ぶことで「申請書IDが既に入力された状態で」申請を始めることが出来ます。僕もやってみましたが、これ、めっちゃ楽でした。必要事項を入力して、本人の顔写真をアップロードして終了。わずか5分!

いっちゃなんですが、政府が作ったシステムにしてはかなりよく出来ていると思います。

ただし!そもそもこの紙を紛失している人が多いのではないでしょうか…

紛失した場合、残念ながらお近くの役所に行って手続きすることになります…

マイナポイントの予約・申込

マイナンバーカードがゲットできたら、マイナポイントの予約・申込が出来ます。再度、スライドを引用しますね。

ポイントをいうと

  • マイナポイントの申請は「予約」と「申込」の2段階。予算がなくなれば予約を締切る可能性があるので「予約を早めに」。
  • 申込は予約をした人が、キャッシュレス決済に紐付けすること。
  • 予約、申込を8月31日までに完了すれば、9月から還元を受けられる。

ということになります。

細かい手続きについてはマイナポイント公式サイトに全てありますので、そちらを見てね。

それにしても、相変わらず使えるブラウザが「インターネットエクスプローラー(IE)のみ」というのには驚きました。これが、官が作るシステムの現実なんでしょうね…。ウェブの見た目はかっこいいですが、中身は旧態依然としていることを示唆しています。他人事ではないので、ちゃんと改良していって欲しいです。

マイナポイント活用と注意点まとめ

9月から始まるマイナポイントの活用、注意点についてお話しました。僕も予約・申込を完了しました。

  • 家族全員で申し込めば5,000円x人数分で、案外金額がデカイ!?
  • 予約・申込は8月末まで。予約は予算上限になったら締め切られる可能性があるので、早めに予約を!
  • ということで、早めにマイナンバーカードを取得しよう!

国民全員に権利があるので、使って損なし。ぜひ検討してみてくださいね〜。

  • ブックマーク
  • Feedly

この記事を書いた人

林 健太郎

林 健太郎

林FP事務所代表。1972年生まれ。大手メーカーに15年間勤務後、2014年に独立。「お金」という、会社員時代とは全く違う分野でコネも実績もゼロから始める。自身の投資哲学を発信するブログとメルマガが好評を博し、保険を販売せずに100世帯以上のライフプラン相談、投資相談を受ける。博士(工学・大阪大学)、ファイナンシャルプランナー(CFP®)。